一次刺激性接触皮膚炎
カラー剤でのかぶれは
一次刺激性接触皮膚炎ともいいますが、アレルギーを原因としない「かぶれ」のことを言います
刺激をおこす化学物質が濃い濃度で皮膚に付くと、誰にでも症状が出ます。その原因は、化学物質が皮膚の細胞膜に障害を与えたり、代謝に障害を与えたりして皮膚を傷めてしまうからです。
薬剤と接触後、あまり時間を置かずに皮膚に刺激や傷みを感じたり紅斑が現れたりした場合は刺激性接触皮膚炎の可能性があります。
〜対処法〜
施術前に頭皮を洗いすぎない様にし、さらに刺激が予想される薬剤と皮膚との接触を可能な限り避けることで予防が可能です。プロテクトクリーム等で直接の接触を防ぐのも有効でしょう。
刺激・かぶれが発生したら・・・
すぐに薬剤を洗い流しましょう。
刺激・紅斑が治まらないときは皮膚科専門医で診察を受けてもらいましょう。
ヘアカラーによるアレルギーを防ぐため、以下の点に気をつけましょう。
体調の悪いとき、荒れていたり傷がある等頭皮の状態の良くない時は施術を見合わせましょう。
アレルゲン(抗原となる物質)は皮膚から浸入するので薬剤との接触を極力避けて施術しましょう。素手で薬剤に触るのもリスクがあるので注意しましょう。
今まで何でもなかった人がある日突然に発症するのがアレルギーの特徴です。
施術前のパッチテストでアレルギーになっていないことを必ず確認しましょう。
一度ヘアカラーでアレルギーを起こしたら、その時に使用したタイプのヘアカラーリング剤は絶対に使用しないでください。
また他のタイプのヘアカラーにも敏感になっているのでパッチテストはより重要になります。
バッチテストはカラー剤だけで行う訳ではありません。肌の弱い方は薬剤によるかぶれを心配な方は行ましょう。